カリフラワーを使ったポタージュの作り方をご紹介します。
ブイヨンを使わなくても、ポイントさえ押さえれば素材の味だけでおいしいポタージュができます。
是非お試しください!
材料(6~8人前)
【カリフラワーピュレ】
玉ねぎ …………… 1/2個(100g)
カリフラワー …… 1/2個(250g)
【ポタージュ1人前に対して】
カリフラワーピュレ…40g
牛乳 ……………… 50g
生クリーム ……… 10g
玉ねぎ1/2個をスライスして少量の油、一つまみの塩とともにじっくり炒める。
色付けすぎないように弱火で旨味を引き出す。途中、少量の水を加えてもよい。
炒めている間にカリフラワー1/2個を適当な大きさにカットしておく。
玉ねぎが炒めれたらカリフラワーを加え、かぶるくらいの水を入れ、強火にかける。
沸騰直前からアクがでてくるので丁寧に取り除き、表面が軽く沸いている状態まで火をおとし、そのまま炊いていく。
40分炊いた状態。
余分な水分をしっかりとばすことで素材の味を凝縮させる。
フードプロセッサーで回して、裏ごしする。
すぐに使わない場合はしっかり冷ましてから保存する。
このピュレをベースとし、牛乳、生クリーム(なければ牛乳だけでもOK)でのばして仕上げる。
一人前のベース40gに対して牛乳50g、生クリーム10gを混ぜ合わせ、鍋に入れ温める。
濃度はお好みで調節して下さい。
塩で味を整えて完成!
posted with カエレバ