ゴボウを使った簡単ポタージュの作り方をご紹介します。
材料
ゴボウ… 1本(170g)
玉ねぎ… 1/2個(170g)
酒 …… 80g
【1人前に対して】
ゴボウピュレ… 50g
牛乳 ………… 60g
生クリーム … 10g
ゴボウ1本分の表面をしっかり洗う。5mm程度の厚さにカットし、10分程水にさらす。
玉ねぎ1/2個(170g)をスライスし、油をしいた鍋で弱火でじっくり炒める。
15分くらい甘味がでるようにしっかり炒める。
ゴボウの水気をしっかりきる。
フライパンに多めの油をしき、強火でゴボウを5分程炒める。
酒(料理酒)80gを加え、しばらく炊き、アルコール分をとばす。
ゴボウが炒めれたら玉ねぎの鍋に加え、かぶるくらいの水を加え、強火で炊く。
沸いてきたらしっかりアクを取り除き、軽く沸いている状態まで火を落とし炊いていく。軽く塩、こしょうする。
20分炊いた状態。
水分がとんで、ゴボウが柔らかくなったらフードプロセッサーにかける。しっかり回してピュレ状にする。
これをベースとして、一人前50gのピュレ、牛乳60g、生クリーム10g(なければ牛乳だけでもOK)を鍋で温める。
味を確認して、塩、こしょうで整える。完成!
ゴボウのポタージュ Bon apétit !!
posted with カエレバ