じゃがいものニョッキ!クリームソース、トマトソース、バジルソースいろんなものに合わせてみてください。焼きニョッキもいいですね。今回はボロネーゼ!
材料
メークイン …… 1個(約180g)
卵黄 …………… 1個分
薄力粉 ………… 60g+打ち粉
塩 ……………… 2g
コショウ ……… 少々
ジャガイモ1個を洗い、皮のまま茹でていく。串などで確認してスッと通るくらいであれば茹で上がり。熱いうちに皮をむく。(冷めてしまうとむきづらくなるし、粘りが出て裏ごしが大変)ザルなどを使って裏ごしする。
卵黄1個分、薄力粉60g、塩2g、コショウ少々をじゃがいものボールに入れ、手で混ぜ合わせていく。
ムラなく混ざったら丸める。バットなどに軽く粉を振り、好みの大きさにちぎり、丸める。(柔らかすぎる場合、少量の粉をまぶしながら丸める)
ここではフォークを使って筋をつける。(ソースが絡みやすい)フォークの裏に粉をつけ、親指で手前から奥へ転がす。
お湯を沸かし、沸騰したところにニョッキをいれ茹でる。
軽く沸いている状態を保ち、ニョッキが表面に浮かんできたら(2分くらい)取り出して氷水で冷やす。しっかり冷えたら水気をきって完成!
ニョッキ ボロネーゼ
Bon apétit !!
|
|
|