ホイル包み焼きの作り方をご紹介します。
包んで焼くだけの簡単料理。作ってから冷蔵保存しておけば食べたい時に焼くだけで立派な一品に!(ホイルが破れないようにだけ気を付けて下さい)
今回はトマトソースを使っていますが、バター醤油でもいいですし、お好みの野菜を加えていただいても結構です。レモンスライスを乗せても香りがいいです。
サケの切り身、その他魚介類、肉類、ハンバーグなど応用はききますので色々試してオリジナルの味を見つけてください。
蒸し焼きの状態になるので旨味を逃さず、開けた時の香りは最高です!
それでは始めましょう! C’est parti !!
アルミホイルを大きめに切る。(50cmくらい)半分に折って包むので手前半分に盛り付けていく。
手前半分の中央にバター少量をこすりつける。玉ねぎ20gをスライスし、その半量を敷く。塩を少しふる。
上に皮をひいて塩、こしょうしたサーモンを乗せる。(今回はサーモンマリネを使用しています)
その上にトマトソース20gを乗せる。
玉ねぎの残りと石づきを取ったしめじ20gを乗せ、塩少量をふる。
あれば香草を添える。
アルミホイルを奥から手前にかぶせる。端を合わせて2~3回折り込む。
両サイドも同じ要領で折り込む。
念のため四隅を内側に折る。(しっかり密閉できていなかったり、破れたりしていると熱が逃げるので、丁寧に包む)
180℃のオーブンで8~10分くらい焼く。
しっかり密閉できていれば膨らんでくる。膨らんだら焼き上がり。
皿に盛り、食卓で開放してください。ナイフで切れ込みをいれて開けます。熱いので気を付けながら、立ちのぼる香りをお楽しみください!ノルウェーサーモンのホイル包み焼き トマトソース
Bon apétit !!
posted with カエレバ
|