グージェールの作り方をご紹介します。
グージェールとはチーズを混ぜ込んだシューのことで、フランス料理ではアミューズ ブーシュ(一口大のオードブルの一種で「口を楽しませるもの」という意味)として出されることがあります。
食前酒とともにいかがでしょうか。
材料
水 ………………… 60g
牛乳 ……………… 100g
バター …………… 50g
塩 ………………… 2g
薄力粉 …………… 100g
パルメザンチーズ… 50g+仕上げ用
卵 ………………… 3~4個
鍋に水60g、牛乳100g、バター50g、塩2gを入れ火にかける。薄力粉100gをふるっておく。パルメザンチーズ50gを計量し、卵3個をほぐしておく。
鍋のバターが溶けたら薄力粉をすべて加える。
弱火~中火でしっかり混ぜながら火を入れていく。
鍋底に糊状に膜が張ってきたらパルメザンチーズ50gを加える。
しっかり混ざったら火から外す。
卵を少し加えて混ぜ合わせる作業を繰り返す。(ボールに移しかえてから行ってもいい)
生地をすくってゆっくりと塊で落ちる程度の柔らかさにする。固ければ卵を追加する。(後で表面に塗る分の卵を少量残しておくのがいい)
バットにクッキングペーパーを敷き、生地を絞り袋に入れて絞り出す。直径3cm程度(大きさはお好みで)
そのまま焼く場合は膨らむことを考えて間隔をあけて絞りましょう。(今回は一旦冷凍します)絞り終えたら指に水をつけ、中央を軽く押さえて形を整える。
ハケで卵を塗る。
パルメザンチーズを振りかける。
このまま冷凍して固まってから取り外し、タッパーなどに入れて冷凍保存できます。
焼く時は薄く油を塗ったバットにシューを乗せ、凍ったまま180℃のオーブンで15分程焼きます。
完成!
グージェール Bon apétit !!
posted with カエレバ
|
|