耐熱フィルムを使ったレシピをご紹介します。
このフィルムは耐熱温度-40~220℃で直火以外の調理や冷凍が可能。オーブンや蒸し器に入れて使用できます。
透明なので中が見えますし、香りや旨味をを閉じ込める調理法なので開けた時にダイレクトに風味をお楽しみいただけます。
今回ご紹介するレシピは一例ですので、いろんな食材を試してみてください。トマトソースやブイヤベース、簡単にバターと醤油でもいいですね!
包んで冷蔵庫保存しておけば、食べる前に火を入れるだけなのでラクチンです。
いつものお料理が、いつもと違うワンランク上のお料理に!
それでは始めましょう! C’est parti !!
|
|
スズキの皮目に軽く切込みをいれ塩、こしょうをする。(皮が苦手な方は取り除くか、フライパンで皮目だけ焼く)玉ねぎ40gを薄めのスライスにし、半量をフィルムの真ん中に乗せ、軽く塩をふる。
その上にスズキを乗せ、皮目にタプナードをぬる。
残りの玉ねぎスライス、石づきを取ったしめじ30gを乗せ、軽く塩、こしょうをする。
ミニトマト2個を添え、ディル少量を散らす。あればバター少量を加える。
フィルムを包み、メタリックタイで縛って閉じる。
オーブン160℃で15分。完成!
スズキの蒸し煮 タプナードソース
Bon apétit !!
鶏肉でも作ってみました。
玉ねぎスライス、鶏もも肉、茹で卵、バジルソース、フォンドヴォー、ローストアーモンドスライス、青ネギ。
160℃で20分。
蒸し鶏 バジルとアーモンドの香りBon apétit !!
|
|